HOME > ニュースリリース > 2010年4月23日

ニュースリリース

2010年4月23日
株式会社アンク

アンク、簡単にプライバシー情報やセキュリティ情報を管理できる
情報一括管理ソフト「データ警備保障」を新発売

〜たった1つのパスワードを覚えておくだけで
パスワードの暗号化管理・フォルダー管理・ブックマーク管理・USBストレージ管理の
4つの機能を利用できるソフト、無償版/有償版で提供〜

コピペルナー(コピペ判定支援ソフト)を開発・販売している、Windows系のソフトウェア開発会社の株式会社アンク(本社:東京都新宿区、代表取締役:田村明)は、情報一括管理ソフト「データ警備保障」を本日2010年4月23日より販売開始いたします。
「データ警備保障」とは、たった一つのパスワードを覚えておくだけで、パスワードの生成と暗号化管理、フォルダー管理、ブックマーク管理、USBストレージ管理を行える、これまでになかった情報一括管理ソフトです。
「データ警備保障」では、他人に見せたくないデータの保存をどうするか? パスワードやシリアル キー、サーバー情報など不用意にメモしておくことのできない情報をどうやって管理するか? などの問題を解決し、家族間のプライバシーや仕事上のセキュリティを守ることが可能です。
たった一つのパスワードを覚えておくだけで、次のような機能を一瞬で利用できるので、煩わしいデータ管理から開放されます。

<機能のポイント>



■無償版と有償版の比較

ほとんどの機能は無償版をダウンロードして使用することができ、有償版の購入により、機能制限を解除することが可能です。

無償版 有償版
価格 無償 3,990円(税込)
パスワード管理 管理できるアイテム数は、10個まで 管理できるアイテム数は、10,000個まで
フォルダー管理 隠すことができるフォルダー数は、各ドライブで1個まで 隠すことができるフォルダー数は、無制限
USB管理 登録していないUSBストレージの無効化機能なし 登録していないUSBストレージの無効化機能あり

無償版/有償版ダウンロードページ:
   https://www.ank.co.jp/DataKeibi/Download/



■システム要件

OSWindows XP SP2以上、Windows Vista SP1以上、Windows 7(すべて32bit版)
CPUIntel Celeron 1GHz以上(*1)
RAM512MB以上(1GB以上推奨)(*1)
HDD100MB以上の空き(1GB以上の空きを推奨)
解像度800x600ピクセル以上および16bit以上
テキストサイズ(DPI)96ピクセル/インチ推奨(120ピクセル/インチでも表示可能)
インターネットブロードバンドインターネット接続
ブラウザInternet Explorer6.0以上、FireFox3.5以上
備考(*1) 各OSの最低環境以上が必要となります。

■製品情報:

http://www.ank.co.jp/DataKeibi/

※Microsoft、Windows、Windows VistaおよびInternet Explorerは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※Intel Celeronは、米国 Intel社の米国およびその他の国における登録商標です。
※Firefoxは、米国 Mozilla Foundation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。



■株式会社アンクについて
会社名株式会社アンク
本社所在地東京都新宿区下落合3-16-11-902
代表者代表取締役 田村 明
設立1990年12月25日
資本金2,500万円
URLhttp://www.ank.co.jp/
事業内容ソフトウェア開発、コンテンツ制作、コンピューター関連書籍執筆など
 
■お問合せ先
【お客様からのお問合せ】
株式会社アンク
担当佐藤浩朗、前田次郎
TEL03-5396-7520
E-mail問合せ先
 
【報道関係者からのお問合せ】
株式会社アンク
担当木暮
TEL03-5396-7520
E-mail問合せ先
ニュースリリース書籍情報イベント情報採用情報サイトマップ