製品一覧 未既読機能 自分がアイテムやドキュメントを見たかどうか、ひと目で判別できる 20192016 閲覧記録機能 アイテムやドキュメントの足跡が分かる 20192016 フォーム列制御機能 ユーザーによって、フォーム上の列の閲覧や編集を制限できる 20192016 ビュー制御機能 ユーザーによって、特定のビューの閲覧やビューの操作を制限できる 20192016 フォームレイアウトデザイナー ノーコーディングでフォームのレイアウトをカスタマイズできる 20192016 リストフィールドデザイナー カスケード参照ドロップダウン列など5種類のカスタム列を追加できる 20192016 CSVエクスポート機能 ビューやフォームのデータをCSVファイルへエクスポートできる 2016 SharePoint Server サブスクリプション エディション対応については、個別にお問い合わせください。
動作環境 動作させるSharePoint Server 2019/SharePoint Server 2016の推奨環境に準じます。 SharePoint Server 2019対応版は、モダンUIには未対応です。 製品ご購入前には、必ず無料トライアル(試用版)による動作確認をお願いいたします。もし正しく動作しない場合にはご相談ください。 無料トライアル(試用版)はこちらからお申込みいただけます。 SP改製品は最新バージョンでの動作を保証しており、過去のバージョンの動作保証はいたしておりません。 SharePoint Server サブスクリプション エディション対応については、お問い合わせください。 カスタマイズ等をご希望の場合は、別途ご相談ください。
サポート SP改のサポートには、「アップデート権」と「製品サポート」があります。 サポートについてのよくある質問はこちら アップデート権 アップデート権は、修正モジュールの提供を受けることができる権利です。 下記製品については、新規購入時には1年間分の無償アップデート権が含まれます。2年目以降は有償で、ご購入された製品価格の20%/年間(税別)となります。 未既読機能 閲覧記録機能 フォーム列制御機能 ビュー制御機能 アップデート権の料金表を見る アップデート権 料金表× 製品 エディション ライセンスタイプ SP改 for 2019 シリーズ SP改 for 2016 シリーズ 未既読機能 Std版 WFEサーバー ¥40,000 ¥36,000 ファーム ¥130,000 ¥120,000 Pro版 WFEサーバー ¥54,000 ¥46,000 ファーム ¥180,000 ¥160,000 閲覧記録機能 Std版 WFEサーバー ¥36,000 ¥30,000 ファーム ¥110,000 ¥100,000 Pro版 WFEサーバー ¥40,000 ¥36,000 ファーム ¥130,000 ¥120,000 フォーム列制御機能 Std版 WFEサーバー ¥40,000 ¥36,000 ファーム ¥130,000 ¥120,000 Pro版 WFEサーバー ¥54,000 ¥46,000 ファーム ¥180,000 ¥160,000 ビュー制御機能 - WFEサーバー ¥24,000 ¥20,000 ファーム ¥80,000 ¥70,000 製品サポート SP改製品に関して、メール等によるお問い合わせ対応、また現地調査やオンサイトサポート等の技術サポートを行います。 期間はサポート開始月より1年間で、対応時間は移動時間・調査時間を含め40時間までです。 SP改製品を複数ご購入いただいた場合、製品サポートを1口ご購入いただければ、すべてのSP改製品に対してサポートいたします。 価格については、200,000円(税別)となります。 現地調査やオンサイトサポート時の交通費等の経費が発生した場合は、別途実費を請求させていただきます。
よくあるご質問 すべてのFAQを見る SharePoint Server サブスクリプション エディションには対応していますか? SP改シリーズのSubscription Edition対応については、現状では個別カスタマイズにて承っておりますので、ご相談ください。なお、クラシックUIのみでの対応となります。 「製品サポート」は後からでも契約できますか? ご購入時にサポート契約をおこなわず、後から契約を行うことも可能です。ただし、ご発注から準備期間(最大で2週間)を設けさせていただき、その後から1年間をサポート期間とさせていただきます。 SP改製品のEOS(サポート期限)を教えてください。 SP改製品のサポート期限は、SharePointのサポート期限に準じます。 SharePointのサポート期限については、Microsoft社の製品およびサービスのライフサイクル情報 から検索ください(2024年8月20日現在)。 なお、SP改では、各SP改製品の最新バージョンでの動作を保証しており、過去のバージョンの動作保証はしておりません。