HOME > 製品情報 > SharePointソリューション > SP改 for オンプレミス > [SP改] リスト フィールド デザイナー

[SP改] リスト フィールド デザイナー

SharePointのリストフィールドに、特殊なカスタム列を追加できるアドオンツール。

  • [SP改 for 2019] リスト フィールド デザイナー new
  • [SP改 for 2016] リスト フィールド デザイナー

概要

SharePointのリストフィールドに、以下の5つのカスタム列を追加できるアドオンツールです。

カスタム列機能
カスケード参照ドロップダウン列カスケード参照ドロップダウン列を簡単に作成可能
拡張選択肢列チェックボックスやラジオボタンを横並びに配置可能
また、単一選択のチェックボックスも可能(SharePoint標準では、複数選択のみ)
繰り返し列表形式で列を表示し、列内に複数データの繰り返し入力が可能
また、数式や関数を利用して列内でさらに複雑な計算することも可能
拡張数値系列数値系の列(数値、通貨、集計)をカンマ区切りなしで表示することが可能
また、マイナス値を「▲10%」のように表示することも可能
拡張ユーザー列ユーザー列を、ユーザーアカウントに紐付けて画像で表示することが可能

例えば、こんな列を作成できます。

例えば、こんなフォームを作成できます。

概要

カスケード参照ドロップダウン列 詳細を見る

参照列を、他の列と連動させて、カスケード参照ドロップダウンとして利用することが可能です。

カスケード参照ドロップダウン列を使用したリストフォーム
カスケード参照ドロップダウン列

拡張選択肢列 詳細を見る

選択肢列のチェックボックスやラジオボタンを横並びに配置したり、チェックボックスを単一選択することが可能です。

拡張選択肢列を使用したリストフォーム
都道府県のラジオボタン

繰り返し列 詳細を見る

列を表形式で表示し、1つの列内に複数データを繰り返し入力することが可能です。
また、数式や関数を利用して列内の複雑な計算も可能です。

繰り返し列を利用したリストフォーム
繰り返し列

拡張数値系列 詳細を見る

数値系の列(数値、通貨、集計)をカンマ区切りなしで表示したり、マイナス値を「▲10%」のように表示することも可能です。

リストビューの表示比較
拡張数値系列を使用したリストビュー
拡張数値系列を利用したリストビュー
SharePoint標準の数値列を使用したリストビュー
SharePoint標準の数値列を利用したリストビュー

拡張ユーザー列 詳細を見る

ユーザー列を、ユーザーアカウントに紐付けた画像で表示することが可能です。

リストビューの表示比較
拡張ユーザー列を使用したリストビュー
拡張ユーザー列を利用したリストビュー
SharePoint標準のユーザー列を使用したリストビュー
SharePoint標準のユーザー列を利用したリストビュー

デモサンプル

下記のデモサンプルをお試しいただけます。
サンプルファイルをダウンロードいただき、チュートリアルに従って操作を行うと、それぞれのフォームを作成できます。

チュートリアル一覧ページはこちら サンプルファイルのダウンロードはこちら

見積書作成リスト

顧客情報を管理するフォームを自由にレイアウトします。
※見積書作成リストは、フォームレイアウトデザイナーとリスト フィールド デザイナーを使用して作成しています。

見積書作成リストのチュートリアルページへ

新規フォーム画面例
見積書作成リスト(新規フォーム)

表示フォーム画面および印刷プレビュー画面の例
見積書作成リストの表示フォームを、IEからそのまま印刷できます。

見積書作成リスト(表示フォーム・印刷プレビュー)

価格

ライセンスタイプは、「Webフロントエンド サーバーライセンス」もしくは「ファームライセンス」のどちらかを選択できます。

  • Webフロントエンド サーバーライセンス・・・利用するWebフロントエンドサーバーの台数によりカウントするライセンスです。
  • ファームライセンス・・・同一ファーム内であれば無制限に利用できるライセンスです。

SharePointのバージョン ライセンスタイプ 価格(税別)
SharePoint 2019 WFEサーバー 420,000円
ファーム 1,540,000円
SharePoint 2016 WFEサーバー 380,000円
ファーム 1,400,000円

※リスト フィールド デザイナーには、有償のアップデート権はございません。


サポート・お問い合わせ先

試用版について

サポートについて

メールや電話でのお問い合わせ対応、現地調査やオンサイトサポート等を行う「技術サポート」があります。
なお、技術サポートをご購入いただかない場合でも、製品ご購入後に発見された不具合の修正モジュールについては無償でご提供いたします。
サポートのよくあるご質問はこちら

技術サポート

SP改製品に関して、メール等によるお問い合わせ対応、また現地調査やオンサイトサポート等の技術サポートを行います。期間はサポート開始月より1年間で、移動時間・調査時間を含め40時間までとなります。
価格については、200,000円(税別)となります。 SP改製品を複数ご購入した場合、技術サポートを1口ご購入いただければ、すべてのSP改製品に対してサポートいたします。
※現地調査やオンサイトサポート時の交通費等の経費は、実費をご請求させていただきます。

お問い合せ受付: 平日(月〜金)10:00〜19:00 (土、日、祝祭日、年末年始を除く)
お問い合わせ先
担当:木暮・城野
リスト フィールド
デザイナー 機能詳細

リスト フィールド デザイナーの各カスタム列の詳細については下記をご覧ください。

「SP改シリーズ」の試用版はこちらからダウンロードできます。

「SP改シリーズ」一覧についてはこちらをご覧ください。

「SP改シリーズ」のFAQはこちらをご覧ください。

SharePointの専門的な技術調査から、ご要望に合わせた機能開発、UIデザインカスタマイズなどを行います。SP改のカスタマイズもご相談ください。

ニュースリリース書籍情報イベント情報採用情報サイトマップ