はじめての Windows Scripting Host

はじめての Windows Scripting Host
著者: (株)アンク
出版社: 技術評論社
ISBNコード: ISBN4-7741-0650-X
定価: 1,780円 + 税
初版発行日: 平成10年10月15日
正誤表: →こちらを参照ください。

コメント

Windows 98の新機能 Windows Scripting Host でWindows をコントロール!

CONTENTS

第1章 Windows Scripting Host とは

  1. WSHの概要
    • WSHによってどのようなことが可能になるのでしょうか
    • Webページで使われるスクリプト言語との違いは何でしょうか
    • WSHが提供する機能には、どのようなものがあるのでしょうか
    • WSHはどのような仕組みでスクリプトを実行するのでしょうか
  2. スクリプトを書いてみよう
  3. スクリプトの実行方法

第2章 WSHの書き方

  1. JScriptによる記述
    • JScriptとは
    • JScriptの演算子
    • JScriptの変数
    • ループ
    • 条件分岐
    • JScriptの関数
    • JScriptのオブジェクト
  2. VBScriptによる記述
    • VBScriptとは
    • VBScriptの演算子
    • VBScriptの変数
    • ループ
    • 条件分岐
    • VBScriptのプロシージャ
    • VBScriptの関数
    • VBScriptのオブジェクト
  3. WSHのオブジェクト
    • WScript.exeが提供するオブジェクト
    • WSHon.Ocxが提供するオブジェクト

第3章 WSHを使ってみる

  1. 基本的な操作
    • ダイアログボックスの表示と値の取得
    • インプットボックスの表示と値の取得
  2. ショートカットをつくる
    • ショートカットを作成する
    • Webページへのショートカットを作成する
    • 右クリックメニューの「送る」に登録
  3. レジストリを操作する
    • レジストリの値を読み取る
    • レジストリへの書き込み
    • レジストリの値を削除する
    • レジストリの設定例
  4. ネットワークの設定
    • ネットワークドライブを割り当てる
    • ネットワークプリンタを割り当てる
  5. Excel,Word,IEの機能を呼び出す
    • Excelの起動とセルの設定
    • 自動グラフ作成
    • Wordの起動と書式の設定
    • IEの起動と操作
  6. テキストの処理
    • 新しいファイルの作成と操作
    • タイムスタンプ入りテキストの作成
    • 文字列の置換
  7. ファイルとフォルダの操作
    • フォルダとサブフォルダ
    • ファイルの一覧作成
    • 指定されたファイルのコピー
    • ファイル名の一括変更
    • フォルダ内テキストの一括置換
  8. データベースを操作する
    • データベースへのアクセス
  9. アプリケーションを組み合わせた操作
    • WordとExcelを組み合わせる
  10. 自動的に処理する
    • タイムスケジューラと組み合わせる
  11. その他のいろいろな例
    • 簡単なゲーム
    • 10進数からの変換
    • 試験勉強ツール

第4章 WSHをより深く知る

  1. WSHのしくみ
    • ActiveXとCOM
    • スクリプトエンジンの役割
    • スクリプトホストの役割
    • スクリプトエンジンとホストの関係
    • WSHでPerlを使う

第5章 WSHから操作可能なプログラムを作る

  1. 概要
  2. Visual Basic 5.0で作る
  3. Delphi 3.0 で作る
    • 実行可能形式プロジェクト(EXE)
    • OCX形式ActiveXライブラリ
  4. Visual C++で作る

付録

▲TOPへ戻る

スタッフ(ライター)

執筆:
岩波 明日香、佐瀬 雅彦、高橋 剛

▲TOPへ戻る

HOME >> OS/プログラミング/ネットワーク >> はじめての Windows Scripting Host

お問い合わせアンクって?