著者: |
(株)アンク |
出版社: |
翔泳社 |
ISBNコード: |
ISBN4-7981-0294-6 |
定価: |
1,580円 + 税 |
初版発行日: |
平成14年12月18日 |
CONTENTS
Java言語をはじめる前に
- Java言語の位置づけ
- Java言語を使ってできること
- Java VM
- Javaプログラミングの開発ツール
- プログラミングの基本的な流れ
- プログラム記述時の約束
第1章 基本的なプログラム
- 第1章はここがKey!
- Hello World!
- 変数
- 数値型
- 文字と文字列
- 配列
- 多次元配列(1)
- 多次元配列(2)
- コラム〜Unicode〜
第2章 演算子
- 第2章はここがKey!
- 計算の演算子(1)
- 計算の演算子(2)
- 比較演算子
- 論理型
- 論理演算子
- 数値と単位
- 型の変換
- 演算の優先度
- コラム〜複雑な論理演算〜
第3章 制御文
- 第3章はここがKey!
- if文(1)
- if文(2)
- for文
- while文
- ループの中断
- switch文
- サンプルプログラム
- コラム〜ラベルを指定した脱出〜
第4章 クラスの基礎
- 第4章はここがKey!
- クラスの考え方
- オブジェクトの生成
- フィールド
- メソッドの定義
- メソッドの呼び出し(1)
- メソッドの呼び出し(2)
- オーバーロード
- コンストラクタ
- いろいろなコンストラクタ
- mainメソッド
- サンプルプログラム
- コラム〜ガーベッジコレクタ〜
第5章 クラスの継承
- 第5章はここがKey!
- 継承
- 継承の定義
- private修飾子
- オーバーライド
- いろいろな修飾子
- サンプルプログラム
- コラム〜this〜
第6章 クラスの応用
- 第6章はここがKey!
- 抽象クラス
- インタフェース
- インタフェースの継承
- 多態性(1)
- 多態性(2)
- クラスとオブジェクトの応用
- サンプルプログラム
- コラム〜オブジェクトの複製〜
第7章 ファイルとストリーム
- 第7章はここがKey!
- ストリーム
- 例外
- 文字の読み込み
- 文字の書き出し
- バイナリの読み書き(1)
- バイナリの読み書き(2)
- キーボード入力
- サンプルプログラム
- コラム〜シリアライズ〜
第8章 パッケージの利用
- 第8章はここがKey!
- パッケージ
- アクセス修飾子
- ラッパークラス
- 文字列自由自在
- サンプルプログラム
- コラム〜システムプロパティ〜
付録
- 高度なトピックス
- Java 2 SDK 1.4.1のインストール
さくいん
▲TOPへ戻る
スタッフ(ライター)
- 執筆:
- 相澤 奈美子、小林 麻衣子、高橋 誠
- イラスト:
- 小林 麻衣子
▲TOPへ戻る
Copyright© ANK Co.,ltd. All rights reserved.