著者: |
(株)アンク |
出版社: |
翔泳社 |
ISBNコード: |
ISBN978-4-7981-1718-8 |
定価: |
1,680円 + 税 |
初版発行日: |
平成20年9月3日 |
CONTENTS
Rubyをはじめる前に
- Rubyとは
- 動作環境
- プログラミングの基本的な流れ
- コマンドラインでの実行
- Rubyの日本語処理
- 記述時の約束
第1章 基本的なプログラム
- 第1章はここがKey!
- Hello World!
- 文字列の表示
- 変数
- 文字列
- 配列(1)
- 配列(2)
- 配列(3)
- 多次元配列
- ハッシュ(1)
- ハッシュ(2)
- キーボード入力
- コマンドライン引数
- コラム〜ヒアドキュメント〜
第2章 演算子
- 第2章はここがKey!
- 計算の演算子
- 比較演算子
- 論理演算子
- 演算の優先度
- コラム〜BEGIN、ENDブロック〜
第3章 制御文
- 第3章はここがKey!
- if文とunless文
- いろいろなif文
- case文
- for文
- while文とuntill文
- ループの中断
- サンプルプログラム
- コラム〜retry文〜
第4章 メソッド
- 第4章はここがKey!
- メソッドの定義
- メソッドの呼び出し(1)
- メソッドの呼び出し(2)
- 変数のスコープ
- alias
- サンプルプログラム
- コラム〜undef、defined?〜
第5章 クラスとオブジェクトの利用
- 第5章はここがKey!
- オブジェクト
- 数値
- 範囲
- 配列とハッシュ
- 文字列
- 正規表現(1)
- 正規表現(2)
- シンボル
- ほかの便利な機能
- サンプルプログラム
- コラム〜%記法〜
第6章 クラスの作成
- 第6章はここがKey!
- オブジェクトの生成
- インスタンス変数
- クラス変数
- クラスのメソッド
- オブジェクトの初期化
- アクセサ
- 継承
- 継承の定義
- オーバーライド
- アクセス修飾子
- モジュール
- サンプルプログラム
- コラム〜メソッドの追加〜
第7章 イテレータ
- 第7章はここがKey!
- イテレータの概念
- イテレータの活用
- 手続きオブジェクト
- イテレータの作成
- サンプルプログラム
- コラム〜コマンド出力とeval〜
第8章 ファイル入出力
- 第8章はここがKey!
- ストリーム
- 文字の読み込み
- 文字の書き出し
- 例外処理
- サンプルプログラム
- コラム〜擬似変数〜
付録
- Rubyの日本語処理
- 組み込み定数・変数
- Ruby on Railsの基礎
- Rubyのインストール
- MySQLのインストール
▲TOPへ戻る
スタッフ(ライター)
- 執筆:
- 張 夏燕、高橋 誠
- 執筆協力:
- 新井 久美子
- イラスト:
- 小林 麻衣子
▲TOPへ戻る
Copyright© ANK Co.,ltd. All rights reserved.
Ruby言語は、オブジェクト指向など、難しい概念が多く、文章だけではなかなかイメージがつかみづらいものです。
本書は、イラストで解説しているので、直感的にイメージをとらえることができ、理解も進みます。
さあ、Ruby言語の扉を開き、プログラマへの道を進んでいきましょう!