最新これからはじめるVisual C++

最新これからはじめるVisual C++
著者: (株)アンク
出版社: 技術評論社
ISBNコード: ISBN4-7741-1049-3
定価: 2,280円 + 税
初版発行日: 平成12年8月19日
正誤表: →こちらを参照ください。

コメント

プログラミングは難しいものと決めてかかってはいませんか? 本書は、VC++を使って簡単なプログラムを作成しながら、学習を進めていく参考書です。

CONTENTS

第1章 AppWizardでプログラミングを始めよう

  1. Visual C++を起動する
  2. プロジェクトを作成する
  3. とにかくビルドして実行
  4. どんなファイルができたのか?
  5. 文字を出してみよう
  6. Windowsはメッセージで動いている
  7. プロジェクトの保存

第2章 絵を表示しよう

  1. 図形を描く
  2. ところでdcってなに?
  3. ビットマップを作る
  4. ビットマップを表示する
  5. いろいろなフォントで表示したい

第3章 メニューを使おう

  1. メニューを設計する
  2. メニューが選択されたことを知る
  3. メニューに機能をつける

第4章 ダイアログボックスを利用する

  1. ダイアログボックスを設計する
  2. ダイアログを表示する
  3. コントロールを使う
  4. モードレスダイアログの表示

第5章 キーボードとマウス

  1. マウスからの入力を処理する
  2. キーボードからの入力を処理する

第6章 ファイルの出力

  1. テキストファイルを扱う
  2. バイナリファイルを扱う

第7章 いろいろなタイプのアプリケーション

  1. SDIアプリケーション
  2. MDIアプリケーション
  3. ダイアログベースのアプリケーション
  4. その他のアプリケーション

第8章 ドキュメント・ビュー アーキテクチャ

  1. 文書と表示の分離
  2. プロジェクト構成の違い
  3. 表示方法の違い
  4. ファイルアクセス方法の違い
  5. 印刷の自動化

付録A

  1. 本書を読む上で必要となるC言語の知識

付録B

  1. 本書を読む上で必要となるC++言語の知識

▲TOPへ戻る

スタッフ(ライター)

執筆:
高橋 誠、前田 整一、岩波 明日香、館林 雅彦、西郷 従英

▲TOPへ戻る

HOME >> OS/プログラミング/ネットワーク >> 最新これからはじめるVisual C++

お問い合わせアンクって?